夢を乗せて出発進行!家族で趣味と暮らしを楽しむ煙突のあるナチュラルハウス
泉南郡 S様邸
テイスト別|すべて
建築中レポート
- 1. 2017年07月28日
-
家づくりに没頭した1年半
ショールームにお越し頂いてから1年半。家づくりに没頭して頂きました。お休みの日は見学会に参加したり、雑貨屋さんを回ったり、「家づくりは楽しくもあり、大変でもありましたが感慨深いものになりました。これからは、住んでみて感じるIdealHomeの家のいい所をもっと知っていきたいと思います」とお言葉を頂きました。
好きな雑貨や、お気に入りの家具、Sさまらしいお家にこれから色づいていくのが私たちは楽しみです。Kちゃんお友達たくさん呼んでお家パーティ楽しんで下さいね。
- 2. 2017年07月27日
-
お引渡しです。取扱い説明を行いました
サッシ、網戸の外し方。フローリングのお手入れ方法など、取扱い説明をさせて頂きました。Sさま邸は2階ホールに大きな掃き出し窓からたっぷり光を取り入れられるよう設計。広さもゆったりとつくり、室内物干しが出来ます。ピアノも置いて、Kちゃんの弾くピアノを聞きながらアイロンがけと家事も楽しみながら出来そうですね。
- 3. 2017年07月27日
-
設計士と考えた明るいお家
南側が道路に面している敷地だったSさま。太陽の光をたくさん取り入れた明るいLDK。ダイニングからは外を眺めることが出来きるように窓の高さにもこだわったSさま。奥さまが考えた希望の間取りと設計士の長谷川が考えた間取り、2つの案が重なりより明るく、心地よく過ごして頂けるプランが出来上がりました。2階のホールはピアノも置けて、雨の日は洗濯物の干せて、アイロンがけまでできるゆったりとしたスペース。インナーバルコニーの大きな掃き出し窓からは心地よい風と日差しがみんなを迎えてくれます。
- 4. 2017年07月22日
-
お引渡し前。照明器具コードの長さを確認
お引渡しの前の最終確認。購入頂いた照明器具のコードの長さを確認。部屋うちで使い勝手に支障がない高さで、そしてホール側に付けた、窓からも素敵に見える位置に調整。写真はその窓越しに撮った一枚です。
- 5. 2017年07月08日
-
I DEAL HOME恒例の漆喰塗体験!
先日、梅雨の合間の晴天!ものすごく暑い日、その暑さの上をいくアツイ心をお持ちのSさま邸で、漆喰体験が行われました。ご家族横一列に並んで一斉にスタートしました。最初は、おっかなびっくりな感じでしたが、汗だくになりながらも冗談が飛び交う楽しい漆喰体験となりました。今回漆喰塗講師の政木(左官屋)さんも最後には、ノリノリで『じゃあ最後にプロの腕前をご披露しましょうか!!』『凄い!やっぱりプロは、違うなー!早いなー!』といった感じで終始笑い声が飛び交う楽しい体験会となりました。
- 6. 2017年06月28日
-
太陽光パネル
かわいい瓦屋根が見えなくなるのはもったいないけど、当初、ZEH住宅にも興味を持っていらっしゃったSさま。ゼッチ住宅とは、断熱性省エネ性を上げること、そして太陽光発電等でエネルギーを創ることで、家庭で使うエネルギーをプラスマイナスゼロを目標とした住宅です。今回ZEH住宅にはされませんでしたが、地球にやさしいエコな暮らしも取り入れようと太陽光パネルを設置しました。
- 7. 2017年06月27日
-
漆喰が塗られました!
外壁に漆喰が塗られました。しっくいは乾きにくい北・東面や、湿気がこもるバルコニーの内壁にはカビや、汚れがつくことも。Sさまのお家は漆喰が乾いた後に、その表情が長くきれいな状態で保てるよう撥水材でコーティングします。漆喰を塗る量、職人さんの塗り方、押え方一つでその表情が大きく異なります。「サラッと仕上げる方もいらっしゃれば、こってりと凹凸をつけて仕上げる方も」でもどんな仕上げでも、塗り壁のその温かさを感じる理由は、職人さん達がひと塗りひと塗りを重ね丁寧に仕上げている工程があるから。
「人の手の温かみが家にその想いが伝わっていく」
工業化されたモノの組み合わせではなく、実際に造りあげてくれる職人さんの手仕事の温もり。「職人のこだわり」大事にしていきたいことです。
- 8. 2017年06月17日
-
飾り煙突ができました!
Sさまがつくった家づくりノートに書かれている外観には、どれも「煙突があるお家」。迷ったり、ふと振り返ってノートを見た時に気づき取り入れることにしました。
「やぱり煙突をつけてよかったわ」と大満足のSさま。早く足場がとれてその姿をみたいですね。
- 9. 2017年06月17日
-
キッチンとリビング空間に飾り梁を
先日、梁の加工を大工さんと一緒にしていただいたSさまの梁。取付けが完成しました。梁の大きさは、イメージしている好きな空間にする為に、周囲に見えてくるパントリー、造作食器棚などとのバランスを合わせて考えぬいてつくられました。色がつくとまた変わってみえる梁。さてどんな風にできあがるのか!?楽しみに!!
- 10. 2017年06月15日
-
ご家族の家づくり日記~はじめての梁加工~
何でも真剣で熱心なSさまご家族。この日は、はじめての梁加工に挑戦されました。普段の慎重さはどこへやら、最初こそ控えめでしたが次第にガシガシ×ガシガシと大胆に。またひとつ家づくりの思い出が増えた一日でした。この梁がご家族を見守り、みんなで削った梁を見て暮らす新しいお家。私たちも楽しみにしています。これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m。この日の様子やSさまの家づくりのきっかけはスタッフブログをどうぞ!
- 11. 2017年06月15日
-
煙突のタイルを決める
この日は現場打合せが目白押し(汗)…。煙突に貼るタイルの色とパターンを打合せ中のSさまご夫婦。今年のクリスマスが楽しみですね!
- 12. 2017年06月15日
-
漆喰壁の微妙なニュアンス
漆喰の塗壁はシンプルですが味わいがあります。ずっとお付合いしている職人さんだからこそ出せる微妙なニュアンスを、塗る前に現場で確認して頂きました。梅雨空も吹き飛ばすSさまの熱意が伝わるヒトコマです。
- 13. 2017年06月03日
-
漆喰壁の下地が完成!
外壁のクラック(ヒビ割れ)を低減するため、ラス網とグラスファイバーネットを貼り、その上に左官屋さんがモルタルを塗りました。来週はいよいよ漆喰の仕上げ工事。煙突のある瓦屋根のお家の完成も近い!?
- 14. 2017年06月02日
-
内部造作工事が進行中!!
外壁工事が進むSさま邸の室内では、完成に向かって内部造作工事が進行しています。ひとつの作業が終わる度に、ホウキとチリトリで掃除をする大工の松本さん。いつもご苦労さまです!
- 15. 2017年05月16日
-
気密測定を行いました。
今日は建築途中の気密測定を行いました。まだ気密シートの施工も室内、屋外の仕上げもしていない状態ですが2✕4工法の気密性の高さを確認。完成後に再測定を行う予定です。気密測定について興味がある方はスタッフにご相談ください。
- 16. 2017年04月30日
-
工事の安全を祈念して
玉串を祭壇に捧げ、参列者全員で二礼二拍手一をしたあと、棟梁とSさまご夫婦で現場の四方お祓いしました。工事が安全に進みますように。
- 17. 2017年04月30日
-
上棟式が始まりました。
「ただいまよりSさま邸の上棟式を執り行います。」森田の声で上棟式が始まりました。
- 18. 2017年04月30日
-
御幣にみんなの想いを込めて
待ちに待ったこの日、この時がやって来ました!小屋裏に奉る御幣にお名前を記すご主人さまと、その姿をうれしそうに見守るお二人。写真からご家族の気持ちが伝わってきます。Sさま、おめでとうございます!
- 19. 2017年04月22日
-
屋根のカタチができました!
屋根に野地板が張られ屋根のカタチができました!週末の上棟式が終わると内部の造作工事がスタートします。夢と想いとこだわりがいっぱいのSさんのお家。これからも楽しみです♪
- 20. 2017年04月22日
-
2階の壁を建て起こしました。
壁を2階の床の上で組み、その壁を建て起こしました。
- 21. 2017年04月22日
-
小屋組まで完了
小屋組まで完了しました。野地板の構造用合板を張ると躯体工事が完成します。
- 22. 2017年04月19日
-
2階の床が出来ました!
2階に構造用合板が張られました。1階は床、壁、天井の箱が完成し、これから2階の工事が始まります。
- 23. 2017年04月18日
-
フレーミング工事進行中!!!
泉南郡のSさまではフレーミング工事が進んでいます。屋根が出来るまで現場の養生はしっかりと。お預かりしている現場を大切に守りながら作業を進めます。そんな現場の職人さんへのお心使いや、事務所でのお打合せと忙しそうなSさまご夫婦。Sさま、いつもお世話になりありがとうございます。来週末はいよいよ上棟式。ご家族皆さまで楽しみにしてお待ちくださいね。
- 24. 2017年04月18日
-
1階壁組と2階床組
1階の床と壁が出来上がり2階の床を組んでいるところです。2✕4工法は組み上げたパネルを組み立てていくため、在来工法以上に精度が求められます。この作業を行うのは、昔からお世話になっている二人組の職人さん。「兄弟ですか?」とSさまがおっしゃっるほど職人気質も雰囲気も良く似た名コンビです。Sさま、兄弟ではありませんよ!
- 25. 2017年04月18日
-
2階の床下地
1階の壁が出来上がり、2階の床下地が組まれました。
- 26. 2017年04月04日
-
メンテンナンスを考えて
フレーミング工事前、Sさま邸の現場では床下の配管工事が行われました。将来点検がしやすいように基礎の高さや点検口、メンテナンスを考えた配管等、構造に影響を与えずに点検や補修が出来る長期優良住宅仕様となっています。
- 27. 2017年04月04日
-
基礎工事が完了しました!
急に春らしくなったと思ったら昼間の予想温度は20℃!うららかな現場では基礎工事が完了しました。これからいよいよフレーミング工事、お家のカタチが出来あがる日はもうすぐです。桜の木の下にみんなが集まるようにSさまのお家にもたくさんのお客さまや笑顔が集まるでしょうね!Sさま、上棟もこれからもお楽しみに♪
- 28. 2017年03月26日
-
配筋検査を行いました!
基礎配筋工事が完了し「まもりすまい保険」の検査を行いました。素材感やデザインだけではなく安心・安全なお家を希望されるSさまの代わりに、厳しい目で設計施工基準への適合性を確認。すまいをまもる大切な検査です。
- 29. 2017年03月23日
-
基礎工事着工しました!
お打合せと見学会へのご来場を重ねてきたSさまご家族。いよいよ基礎工事が始まりました。スクラップブックに夢をいっぱい詰め込んだ奥さま、いつも優しくご家族を見守るご主人さま、嫌がるどころか楽しそうに打合せや見学会に一緒に来Kちゃん。お待たせしました。これからもよろしくお願いします!
- 30. 2017年03月12日
-
スクラップブックを広げて
先日地鎮祭が終わったSさま邸。今日は事務所でお打合せをしていただきました。テーブルの上には奥さまのスクラップ帳が!ご家族の思いに寄り添って一緒に家づくりを楽しみたいと思います。Sさま、今日もありがとうございました!
- 31. 2017年03月09日
-
出発進行!!
今までたくさん見てきた他の方の地鎮祭。この日はご家族の写真を撮らせていただきました。Sさま、おめでとうございます。工事はもうすぐ出発進行!!3月9日(サンキュー)の日に地鎮祭。Sさま、いつもありがとうございます!これからも一緒に家づくりを楽しんでくださいね。
- 32. 2017年03月09日
-
ご家族で願いを込めて
地鎮祭をお納めしたあと、ご家族皆さまで土地の四隅をお祓いし清めていただきました。洗い米と塩とお酒のひと振りひと振り思いを込めて。工事の安全、ご家族のご健勝とご多幸、そして良いお家が出来ますように。
- 33. 2017年03月09日
-
えい!えい!!えい!!!
ご主人さまが務める地鎮祭の大役。地鎮の儀の穿初(うがちぞめ)です。鍬を使って、えい!えい!!えい!!!と土を掘り起こし、起工の一歩を印していただきました。
- 34. 2017年03月09日
-
思い出に残る地鎮祭
冬に逆戻りかと心配していたお天気は好天に。そんな本日、Sさま邸の地鎮祭が執り行われました。祭壇も盛砂も準備が整い、いよいよ地鎮祭が始まります。
- 35. 2017年02月05日
-
発車オーライ!!
Sさまと初めてお会いしたのはちょうど1年前の3月。ご家族皆さまでショールームにお越しくださったのがきっかけでした。家づくりについてたくさんの不安や心配を抱えておられたSさま。私たちの話をとても熱心に(そして楽しそうに)お聞きいただきました。その後、マイホーム実現のために必ずご家族そろって参加された見学会は皆勤賞もの。担当の岩城と住宅ローンやプランについて何度も打合せを重ね、ようやくご契約の日を迎えました。
Sさまのお家には、ハンドメイドが趣味の奥さまにはミシンを置く専用のスペース、鉄道模型が好きなご主人さまはNゲージが走るジオラマのお部屋、お子さまが自分の時間をくつろいで過ごすお部屋、リビングのワンちゃんコーナーなど…こだわりがいっぱい。最初にヒアリングさせていただく用紙には書ききれないほどのたくさんの夢と希望が!!そのひとつひとつを時間を掛けて検討し、初めての家づくり計画が少しずつカタチになっていきました。
ナチュラルなテイストにこだわりながらお家の性能も大切にされているSさまは、体耐震等級3を取得した長期優良住宅仕様と気密測定で、「暮らす楽しさ」に「安心」と「安全」をプラス。それぞれの趣味も家族で出かけるアウトドアライフも楽しむお家の完成に向けて動き出したS(さま)ゲージ。いよいよ発車オーライです!!
物件データ
LOCATION | 泉南郡熊取町 |
---|---|
TYPE | Elite2階建て |
SCALE | 129.18㎡(1F:64.59㎡ 2F:64.59㎡) |
- 仕様
- テイスト別
- 商品別
- タイプ別
- エリア別