神戸の海が好きだから・・2階LDK+ロフトで眺望を楽しみ暮す、フレンチアンティークハウス
神戸市東灘区 M様邸
商品別|すべて
物件データ
LOCATION | 神戸市東灘区 |
---|---|
TYPE | Elite2階建て |
SCALE | 113.96㎡(1F:59.71㎡ 2F:54.25㎡) |
DATE | 2018年10月 |
建築中レポート
- 1. 2018年04月19日
-
地縄確認を行いました♪
マンションにお住まいでいらっしゃるMさまが家づくりを検討し始められらきっかけは、家づくりを考える中、ずっと以前からお気に入りに登録していたIdeal Home。その時はマイホームというご計画にはなっていなかったのですが、三人目のお子さまが生まれられ、家づくりに踏み切られました。初めて来て下さった高槻市のOさま邸で「家を建てるなら、こちらの会社さんで建てたいと話してるんです。」と初めてお会いしたにも関わらずおっしゃって下さったMさまご夫妻。中山の喜びもひとしおでした。
そして、巡り合った土地は高台の眺望のいい敷地。高低差が1.8m以上もあり、少し気にもなる土地。建物の基礎の一部は高基礎になる計画で、難易度も高い設計ですが、どこを設計G.Lとするのかも設計士の長谷川が説明し、しっかりと確認させて頂きました。これから建築確認を提出してまいります。
- 2. 2018年04月30日
-
いよいよ工事着工です
高槻市O様邸の見学会でお会いさせて頂いたのが初めてだったMさま。全室しっくい。2階LDKのO様邸に”なんて心地いい空間”こんなお家に住みたいな!と気入って下さいました。計画は土地探しからのスタート。お仕事の事情もあり2~3年先に完成!と目標を持たれながら進めて来られました。この日を迎えるまで時間の許す限り見学会には参加♪家造りへの思いを温めてこられました。
巡り合った敷地は高台の眺望のいい土地。2階LDKはOさま邸で確認し知っていたので、眺望と暮らしを楽しむ間取りを優先した計画に。パパの隠れ家(ロフト)「俺の部屋!」からは神戸の街並みを楽しめます。インテリアはご夫婦がこだわって選んだアンティークのステンドグラスに、照明器具etc。。。甘すぎずない大人アンティークスタイルハウス、完成までどうぞ宜しくお願い致します
- 3. 2018年05月13日
-
お打合せ♪
打合せ中のSちゃん…ではなく、キッズルームでお絵かき中のSちゃんです♪パパとママは隣の部屋でお家づくりと真剣に向き合います。Sちゃんも賢く、パパとママのお打ち合わせが終わるまでお勉強中。笑ったり泣いたり、元気っぱいのSちゃんに本日もたくさんの元気をもらいました♪
次回も楽しみにしています。
- 4. 2018年06月02日
-
ステンドグラスをお預かりしました!
上部にアーチがかかっているステンドグラス。カラーレスのシンプルデザイン。色があると飽きるから・・と、色んなデザインに悩まれましたが、打合せで皆で決めた、やっぱりこれ!中山に相談され、決めた瞬間は即座にお店にリザーブを!こちらは、玄関ホールを彩ってくれる予定です(^^)/皆さまお楽しみに♪
- 5. 2018年06月03日
-
梅雨の晴れ間♪
お供え物には海のモノ、山のモノが彩りよくお供えされ、地鎮祭がスタートしました。地鎮祭は一つの区切りとして、マイホームを建てるんだなと、お施主さまも実感が湧き、感慨深いお気持ちに。
「これからここにずっと住むんだな。。」と、残ったお酒やお塩を撒き、家族みんなでお清めも行いました。
- 6. 2018年06月03日
-
地鎮祭を行いました♪
本日はMさま邸の地鎮祭です。末っ子のSちゃんも小さな手を合わせ、一所懸命お祈りしてくれました。改めまして、M様おめでとうございます♪いよいよ工事がスタートします、引き続き打合せも楽しんでいきましょう(^^)/
地鎮祭後は皆さまで四方を清めていただきました。完成までどうぞ宜しくお願い致します。
- 7. 2018年06月08日
-
基礎配筋を組んでます。
約1.8mほど敷地内高低差のあるM様邸。写真は高基礎部分の鉄筋を組んでいる様子です。近くでみるとかなりの迫力のある基礎。
お家を支える大切な土台部分しっかり施工させて頂きます!
- 8. 2018年07月02日
-
建て方工事の真っ最中♪
2階から望む眺望は神戸の海を一望できます♪青い海と空、夜は夜景と神戸のいいところを一人占めですね(^^)
- 9. 2018年07月03日
-
雨で濡れないように
2階の壁ができました。現場でこのようにして壁を造りそれを起こしていきます。すべてが手作業。
雨の日も多く躯体がぬれないよう配慮しながら作業を進めてくださいました!ありがとうございます(^.^)
- 10. 2018年07月03日
-
この金具は?
ホールダウン金物といい、地震時や台風時に柱が土台や梁から抜けるのを防ぐために必要不可欠な金物で、柱脚(柱の下部)と柱頭(柱の上部)の両方に取り付けるものです。この金物のおかげで頑丈なお家が出来上がります。
- 11. 2018年07月10日
-
M様邸只今建方工事中です。
どうですか!この写真、小屋組中なんですが絶景の眺めです。
暑いのを除けば最高です!でも暑い!大工さん水分補給忘れずにね!
- 12. 2018年07月10日
-
もうすぐ上棟です
もうすぐ上棟です。お家雰囲気が分かるようになってきました(^^♪小屋裏には、あの絶景が望めるお父さんの書斎があります!
- 13. 2018年07月11日
-
防蟻処理が完了しました。
基礎をつくる前に土壌の方で防蟻処理を行い、建て方工事後、土台から1mの範囲で外壁側の合板に防蟻材を散布します。
防蟻の保証は5年です。保証期間前に業者さんから一度チェックをさせて頂いた方がいいかご案内をお送りさせて頂きます。ご心配の方は一度チェックを受けましょう!
- 14. 2018年07月12日
-
現場打ち合わせ
バルコニーの水栓の高さを確認しました!
現地で実際に使いやすい高さで確認させて頂きました。
- 15. 2018年07月12日
-
お父さん自慢のお部屋
小屋裏空間の高さの確認と電気の配線について確認。現状の状態から、石膏ボードなど貼りしあがる高さをお伝え!
ダウンライトを入れる位置やスイッチの位置も打ち合わせを行いました。
- 16. 2018年07月15日
-
四方をお清め
天気に恵まれたこの日、上棟を迎えました
お米、塩、お神酒で四方を清めます。まずは棟梁の福島大工が神酒を、続いてご夫妻にお米と塩を無事竣工するように祈りながら四方に撒いて頂きました。もちろん三女のSちゃんも一緒に撒きました(^^♪
- 17. 2018年07月15日
-
楽しみがいっぱいの家造り
約10年前からIdealHomeの事は知って下さっていたMさま。”いつかこんな素敵なお家で暮らしたい”という思いを持って下さっていました。家づくりに踏み切られたのはご家族が増えた事。今のマンションでは手狭になると思い、家づくりを考え始められました。
建築会社はどうしよう。。。と思われた時、IdealHomeの事が頭に浮び、高槻市Oさまの完成見学会にお越し下さったのが初めての出会いでした(^^)
その時から約2年半、工事の折り返し地点までやってきました。
これまでの思いをしっかりとお家に反映させて頂きたいと思います。Mさま上棟おめでとうございます!どうぞ宜しくお願い致します。
- 18. 2018年07月19日
-
制震性能をお家にプラス
Mさまも、阪神大震災をご経験があることから制震装置は取り入れようとご判断されました。
構造見学会をさせて頂くAさま邸より、一足お先に設置を行いました!なんと50キロもあるこの装置、大工さん二人がかりで設置を行いました(^_-)
- 19. 2018年07月27日
-
屋根が葺かれました!
Mさま邸の屋根が完成しました♪屋根は、野地合板→遮熱シート→アスファルトルーフィング(防水紙)→瓦桟→瓦の順に屋根工事は進みます。瓦にもたくさんの種類があるので悩みますね。外壁に合わせて一緒に考えていきましょう♪
- 20. 2018年07月27日
-
外壁の下地工事
外壁を仕上げていく前の大切な工程。外壁の防水工事が終わり、ラスが一部貼られました。
ラスを全体に貼り終えると、左官屋さんにより、モルタルの下地塗りを行います。
このラスがあることでしっかりとした厚みでモルタルを塗ることができるんです(^^)/
- 21. 2018年08月08日
-
大工造作中
現場へ向かう道も先日の地震で一部通行止めの為、迂回しての現場訪問です。
相変わらず暑い夏、真っ盛りですが現場の南側の眺望は、いつ見てもGood!です。
- 22. 2018年08月20日
-
工事中の養生について
バルコニーの防水にはFRP防水を施工します。
このブルーのシートは防水工事後、足場を組むのですが、その際に床面が汚れないよう守る為に敷いてます。
その他、行っている工事中の養生は、基礎の外周にも足場を施工する前に足元にシートを敷き落ちているゴミが拾いやすいよう現場のみんなで美化に努めてます(^^)/。
- 23. 2018年08月23日
-
外壁に
ラスが貼られました。この上から漆喰の下地のモルタルを塗り、しっかりとした外壁に仕上げていきます。
それにしても、ハーフラウンド窓に写る青空と雲が最高ですね♪
- 24. 2018年08月23日
-
ベーパーバリア!
壁内結露を防ぐため、この後ベーパーバリアを行います。壁内結露は、冬に室内の暖かく湿った空気が冷えた壁の中に入り込むことによって発生します。外壁部分には断熱材を隙間なく入れ込み、部屋内側にベーパーバリアを貼ることで、室内の湿気を壁内に侵入させないように壁内を守っています!
- 25. 2018年09月06日
-
本日は漆喰の
塗りムラの確認を行いました!ひと声に漆喰と言ってもザラザラやツルスベなど、塗り方で様々な表情が生まれます。この日は実際に太陽光のもとで塗り方や塗りムラの確認をしていただきました。どのように仕上がるのか楽しみですね♪
- 26. 2018年09月11日
-
Mさま邸の大工さん
Mさま邸の大工さんは、福島大工です。
優秀フレーマーの称号も持つ福島さん。お施主さまとの会話を楽しみながらいつも造作工事をすすめてくれています。
- 27. 2018年09月12日
-
いつもと違って・・・
夜景もきれいです(^^)
こんなきれいな景色が毎日楽しめるって。うらやましいなぁ。。。
- 28. 2018年09月15日
-
外壁の下塗り工事
外壁の下塗り、モルタル塗を行いました!
この上にジョリパットの下塗り→上塗と進めていきます。外壁が色づくとまたイメージが変わるので、楽しみですね(^^)
- 29. 2018年09月29日
-
お父さん自慢のロフト♪
お父さん憩いの場♪
自慢のロフトからは神戸の海を楽しんだり、プロジェクターを使って壁に映画を見たりこれから楽しみがたくさんのロフトです(^^)/
- 30. 2018年09月29日
-
漆喰塗り体験♪
漆喰の塗り体験をして頂きました!
左官屋さんにコツを教えてもらいながら、ご家族で楽しんで頂きました(^^♪
パパは左官屋さんに匹敵する腕前でどんどん塗っていきます。左ききのKちゃん、最初は苦戦していましたが、短時間でめきめき上達!!
- 31. 2018年09月29日
-
姉妹で力を合わせて
姉妹で力を合わせてしっくりを塗り塗り。
お姉ちゃんが細かなところを、Kちゃんは比較的塗りやすい面を担当(^^)/なかなか体験することのないしっくい塗りを楽しんで頂きました
- 32. 2018年10月24日
-
外構工事 その1
M様邸の外構工事中です。ガーデニング計画をお持ちの奥様のご要望で裏庭に真砂土を敷き詰めました。暑い中1段下った裏庭への土入れ!外構工事の職人さんありがとうございました。
- 33. 2018年10月27日
-
外構工事 その2
前回の裏庭へのアプローチは、階段になります。階段の下地ブロック積と裏庭へ降りてからのアプローチにアンティークレンガ敷き込みが完成しました。自然な感じで緑がレンガの間を這うように目地は、あえて土目地に仕上げました。風合いが変わっていくのが楽しみです!(^^)!
- 34. 2018年10月27日
-
外構工事 その3
今回は、正面です。塗壁の門柱+アイアン門扉+塗壁+アイアンフェンスと並べます。こちらもお家の前をガーデニングで緑いっぱいに彩られる計画です。
- 35. 2018年10月27日
-
鍵の交換を行います(^^)
工事用の鍵から、お施主様用の鍵へと交換します。これまでご使用いただいた工事用の鍵がなんと不思議なことに新しい鍵を差すと工事用の鍵が使えなくなります。今日からの戸締りはMさまにしっかりとお願いしました☆
- 36. 2018年10月27日
-
サッシのお手入れ方法
各部屋をまわりながら取扱説明を行います。お手入れをして頂く為に、サッシの取外し方になどについてもご説明します。
輸入住宅では、上下窓(or片上下げ窓)が多く使われます。お手入れもしやすく、防犯の事もしっかり考えられて造られているんですよ。
実際に住んでからわからないことが残らないよう、引渡しの日に試して解決しておきましょう♪
住んでから感じた分からない事。例えばしっくいの補修や、床のお手入れはよくあるご質問でもご紹介しております
- 37. 2018年10月28日
-
お引渡しの日がやってきました!
時間の許す限り見学会に参加されていたMさま。深く温めて来られた家造りへの思いをカタチにされました。これからは毎日パパの隠れ家(ロフト)、通称「俺の部屋!」から神戸の街並みを楽しめますね♪
お引渡しはさせて頂きましたが、これからはアフターメンテナンスで引き続き伺います。引き続きお付合いの程、よろしくお願い致します(^^)
- 38. 2018年12月10日
-
お住まい後の外構
お引渡し後、お庭に樹木を植えたM様邸。
ついつい食べられる実のなる木をメインに選ばれたそうで(笑)
種なしザクロ、レモン、フェイジョア、ニコニコット(←名前がかわいい)、ジュンベリーなどなど。。。家庭菜園も予定されているそうで、春が待ち遠しいMさま邸のお庭です(^^)/
- 仕様
- テイスト別
- 商品別
- タイプ別
- エリア別