こんにちは。
寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
テレビは毎日オリンピックで盛り上がっていますが、そろそろお雛様の出番ですね。
女の子の健やかな成長を願うひな祭りですが、我が家では
「奥の方にあって出すのがめんどくさい」という大雑把な理由のために、
ある時期からこの小さいお雛様しか出さなくなりました。
こぢんまりとしていて素朴な姿が気に入っていて、
これはこれで毎年飾るのを楽しみにしていました。
しかし今年は違いました。
母が「久しぶりに出そか」と一言。
きっかけは初節句を迎える姪っ子の雛人形を買いに行ったことです。
かわいい雛人形をたくさん見てきて、久しぶりに私のお雛様が見たくなったそうです。
「最後に出したんいつ?」という話になり、記憶をさかのぼると、
約14年ぶりということが判明しました。
「カビで青ざめてるんちゃう~?」と母と二人で笑いながら話した2日後、
仕事中に母から「出したよ!」と連絡が入っていました。
14年ぶりのお雛様との再会を楽しみに家に帰ると、
心配していたようなカビ被害はなく、14年前と同じきれいな顔のまま
お雛様は私の部屋に飾られていました。
懐かしい顔にホッとしたのですが、違和感があります。
敷いている布がなんだか派手です。
なぜか赤い毛氈(もうせん)がなかったので、代わりにこの布を敷いたそうです。
エスニックなお雛様になってしまいましたが、変にしっくりきてしまったので
今年は3月3日までこれで過ごします。
結婚の予感が全くしないのは14年間しまいっぱなしにしていたお雛様の呪いかな!?
と思い、来年からは毎年自主的に出そうと密かに決めました(笑)
お雛様をまだ出されていない方、この土日で出してみてはいかがでしょうか☆