上野山 茉莉 自己紹介へ

見学会で実際に見て、体感して頂く事の大切さ。

公開日:2020/07/13(月) 更新日:2020/07/18(土) 家づくりのこと完成現場見学会

7月11日・12日は完成見学会を八尾市H様て開催させて頂きました。

梅雨時期、天気が心配されましたが、2日間とも大きく崩れることはなく。

2日目は晴れ間が見えるお天気の良さでした。

 

1階はLDKと水廻り、ドッグスペースにフリールームとお家の大きさはゆったりとしたHさま邸。

 お子様たちの部屋もでき、これからご友人たちを招くのが楽しみなマイホーム。

さて、今回のHさま邸もどんなお住まいだったのか少しご紹介させて頂きます(^^)/

 

まずは、外観!

見学会中はこんな青空を見ることもできました。

外壁はジョリパットに瓦屋根です。瓦屋根は落ち着いたブラウン系の色味を選ばれました。

 

 

中に入ってまずはゆたっりとした玄関。

そのゆったりの秘訣は、ホールに造作した下駄箱。天井まである、壁付クローゼットにされなかったので、圧迫感のないすっきりとしたホールに。

季節ものの靴や趣味の道具はウォークインタイプのシューズクロークに収納します。

 

こちらはLDKです。

奥にキッチンとダイニングスペース。

リビングとフリールームは併設。玄関ホールからもアクセスできるフリールームは
来客がある時はドアで仕切る事もできるので、家族のプライベートタイムを守ることもできます。

 

 

 

見学会の方は、これから家づくりをスタート!という方も多く。”いつまでに建てたい!”とか”〇年先”にはマイホームを!と、目標を立てて見学会にお越し下さっていました。また今回のコロナの事で家に居る時間も長くなり、環境を変えようかと考える方もいらっしゃいました。

設計打合せ中の方は、空間の大きさの確認ができるだけでなく、窓の大きさ、光の入り方のイメージ、使用しているドアのデザインや仕上げ、使い方など、確認頂けるところがたくさん。皆様熱心に我が家とのすり合わせをして下さっていました。

 

 

 オンラインで問い合わせ頂いたY様が、遠路はるばるお仕事の予定もあり、今回はご主人様だけでしたが見学会にお越し下さいました。
土地探し、ご希望にあう土地が見つかるよにサポートさせて頂きたいと思います。

そして、OBさんのM様ご夫妻。
〇年後のリフォーム、お子様のお家づくりを視野に入れられながら、建築後もお家づくりを勉強されています。
こんなのあったんだね~という素材を見つけて下さったり。風の流れなど考慮し窓を配置、プラン検討したM様邸。暑い日もある中、まだエアコンいらずの生活をされているそうです。玄関ホールもしっくい壁の効果!外出から帰っても、暑く感じる事もなく、1階の寝室は窓をあけてなくても夜は寒くて布団が必要とおっしゃられてました!

 

 リノベーションも視野にいれて、土地・古家を探しておられるご夫妻。
土地探しの合間にいつも見学会にお越しいただき家造りのご希望を検討頂いてます。

 

 

 

今回の見学会はOB施主様の参加率も高く・・・・こちらのH様は、外観のイメージを少し変える為に飾り木製シャッター設置や、外構のご相談を頂きました。約1年ほどお会いしなかった間に、可愛い2人のお子さまも大きくなっておられました。かわいく飾られているお家今度伺わせて頂くのが楽しみです(^^)/

 

 

  

そして最終日は7年前に建築させて頂いた八尾市W様ご家族も見学会に参加下さいました。

近隣を散歩していた時に偶然工事をしている所を見かけて下さったそうです。

「完成したら見に行こうと思っていたんです!」と(^^)/

 子供達も大きくなってきたので、子供部屋をどうやって仕切ろうか検討中なんですと話してくださっていました。そして、お越し頂いた記念に担当させて頂いた大工さんと一枚パシャリと取らせて頂きました(^^)

 

コロナウィルスで、人との接触をなるべく避けてという事もあり、動画などでお家をご案内するという会社さんも増えています。

しかしそんな中でも、実際に空間を体感して頂く事、商品を見て頂く事は、新たな発見をして頂ける事もありますので時間の許す限りぜひご参加頂き今後の家づくりに役立てて頂きたいと思います。

 

新しくお会いさせて頂いたお客様にOBのお客様。

皆さまご参加頂きありがとうございました。

どちらのご縁も大切に、家づくりを日々させて頂きたいなと思います。

 

そしてH様、今回は見学会にご協力いただきありがとうございました。

外構工事等まだまだありますが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

さて、次回の見学会は!

8月1日・2日に大阪市旭区で3階建ての見学会を開催します。

間口2.7m、明るさを取入れる工夫たっぷり。

ぜひ、ご参加下さいませ。